【保存版】基本の運針(動画あり)

 

和裁の基本となる「運針」の練習方法を紹介していきます。


ぜひ運針を修得して、

着物や和裁を楽しんでください!!




指ぬきの位置は、
利き手の中指のこの辺りです。



基本の針の持ち方は、
針の頭が指ぬきの中心に当たるように、
針先を親指と人差し指で挟むように、
持ちます。



最初の2、3針はチクチクと縫い、
基本の針の持ち方で持ちます。



親指と人差し指は、
布を挟むように持ちます。

指先で針先を、
方向付けてあげるイメージです。



あくまでも針を進めるのは、
中指で押した時だけです。



針を持つときのバランスとして、
指先が離せるとバランスが取れている目安になります。



連続して縫い進めていると、
縫いだまりができてきます。



縫い溜まった布を広げると、
なみ縫いができています。

なみ縫いの目安は、
1寸に10目です。

《関連記事》

- - - - - - - - - -

■動画はこちらからご覧いただけます。

>>>  https://youtu.be/4jGO-SiOcXM 

※動画は限定公開になっています。

※URLをコピペしてご覧ください。

- - - - - - - - - -

着物仕立てKOTARO

Nagoya, JAPAN

 

Instagram

>>>@wakamatsu_miki

>>>@kotaro_kimono

         

Links 
>
>>KOTARO.org

↑↑↑

着物の寸法講座のホームページです。

《ご案内》

ホームページを移行しました。

■新ホームページ

https://kotaro-kimono.com/

2021年8月18日